原田メソッドセミナー
もしあなたがこれらの悩みや問題を抱えているのなら、、、この案内はあなたのためのものです。なぜなら私はあなたの抱えているこれらの悩みや問題、”全てを解決できる”、、、とはいいませんが、少なくとも1つや2つは、今すぐ確実に解決することができるからです。
私は松尾弘毅と言います。今は、人の自己実現をサポートする専門家として資格を取り、悩みの解決をさせていただいています。
サラリーマン時代、生産管理、購買、物流、技術、品質管理、海外、など、ほぼすべての部署を経験してきました。その経験の中で私は、根底に広がっている問題がなかなか解決できないと感じていました。
そして様々な社員に話を聞いていく中で、上司の言うことが一方的、仕事を押し付けられて厳しい納期に必死になっている、心から仕事を楽しめない、という声を耳にしていました。会社として本当に満足度の高い仕事ができているのか、そんな疑問を抱いていました。
長年抱いていた問題の正体とは?:私の経験した製造業の現場を例に取ると、現場では何が悪い・どこが悪いという追求で改善は進みます。でも、それを人間社会にも持ち込んでしまうとどうなるでしょうか?社員の満足度は上がるでしょうか?そうは思いません。こうしたことは、経営者、リーダーの方がもっと認識する必要がある根本的な問題なのです。この詳細は、セミナーでお話します。
4観点シートについては記載してみて気づきを得られてよかったです。PDCSSサイクルの特に「Check」の項目、自分ができていない内容だったので、これから取り組んでいきます。
・大阪の公立中学校の陸上部の指導で「7年間で13回の日本一」を達成
・大リーガーの大谷翔平選手も、高校1年生から実践
・日本ハムファイターズも採用
・ユニクロ、ワタミ、キリンビール等、460社(92,000人)に導入
・世界24の国と地域に行き渡り、「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」でも紹介
・全米で8回優勝の「チアダン」の指導者・五十嵐先生も採用